~ なよせ研究員のティータイム ~
“一丁目”という町がある衝撃!
前回の 参りました!京都の通り名 で作った住所の判別ツールが完成して意気揚々としていたら…
「あの~、下田市の町域が空白ですけど?」(新人の営業さん)
あれれ?本当だ、「静岡県下田市一丁目X-X」の町域が空白になってる…。こんな感じで。
町名の記入漏れでしょ?…と思ったら大間違い!なんと「一丁目」という町域名で郵便データに登録されているではないか!
いやいや、「一丁目」ときたら丁目番地として表示したくなるでしょ普通…。
で、他にも調べてみたら…結構ありました!日本全国で「X丁目」という町の名は普通にあるんですね。
都道府県 | 市 | 区 | 通り名 | 町域 |
岩手県 | 花巻市 | 十二丁目 | ||
宮城県 | 仙台市 | 若林区 | 六丁目 | |
福島県 | 喜多方市 | 1丁目 | ||
福島県 | 喜多方市 | 2丁目 | ||
福島県 | 喜多方市 | 3丁目 | ||
埼玉県 | 春日部市 | 八丁目 | ||
埼玉県 | 八潮市 | 二丁目 | ||
静岡県 | 下田市 | 一丁目 | ||
静岡県 | 下田市 | 五丁目 | ||
静岡県 | 下田市 | 三丁目 | ||
静岡県 | 下田市 | 二丁目 | ||
静岡県 | 下田市 | 四丁目 | ||
静岡県 | 下田市 | 六丁目 | ||
京都府 | 京都市 | 中京区 | 丸太町通柳馬場西入 | 四丁目 |
京都府 | 京都市 | 中京区 | 竹屋町通柳馬場西入 | 四丁目 |
京都府 | 京都市 | 中京区 | 柳馬場通丸太町下る | 四丁目 |
京都府 | 京都市 | 中京区 | 柳馬場通竹屋町上る | 四丁目 |
京都府 | 京都市 | 中京区 | 夷川通柳馬場西入 | 五丁目 |
京都府 | 京都市 | 中京区 | 柳馬場通夷川上る | 五丁目 |
京都府 | 京都市 | 中京区 | 柳馬場通竹屋町下る | 五丁目 |
京都府 | 京都市 | 中京区 | 二条通柳馬場東入 | 六丁目 |
京都府 | 京都市 | 中京区 | 柳馬場通二条上る | 六丁目 |
うんちくはいいとして、さすがにこのままというわけにもいかんですから何とか判別できるようにしました。
通り名から推測できる「そうかもね」の住所を候補として作ったツールは完璧なツールではないんですが、普段ダイレクトメールの発送に使う分にはある程度役立つと思いますので、みなさまに公開しています。
それではまた。