会社名を名寄せする
「会社名を名寄せする」簡単ガイド
「会社名を名寄せする」は、CSVファイルにある会社名のヘッダ項目を指定して「(株)」⇔「株式会社」や「(医)」⇔「医療法人」など、法人種類の略称や新旧漢字から同一会社名と推測しうる会社名などをソートできるツールです。
最終的には以下のようなExcelファイルをダウンロードして利用していただけます。
名寄せ(ソート)に使用している法人種類一覧はこちらです。
また、使用されている旧漢字と新漢字は区別しないで名寄せされます。
新旧漢字の対応の詳細は新旧漢字対応一覧で確認できます。
さらにスキャナー等で誤認識しやすい文字は区別しないで名寄せされます。
誤認識しやすい文字は誤認識文字一覧で確認できます。
では、「会社名を名寄せする」を開いてください。
まず、会社名が含まれるCSVファイルをドラッグして下記の青いサークル部分にドロップしてください。
テストデータとしてテスト用のCSVファイルをダウンロードを利用していただくことも可能です
会社名に該当するヘッダーを選択
CSVファイルをドロップすると1行目のヘッダーが表示されます。
なよせ研究所のWebツールではCSVファイルの1行目は必ずヘッダーが必要です
表示されたヘッダーのなかから会社名に関連するものをクリックします。
上記の例では「法人名」というヘッダーを選択しています。
「名寄せする」をクリック
「名寄せする」ボタンをクリックすると結果が表示されます。
背景のオレンジのセルは法人種類の略称と正式名称や旧漢字と新漢字の関係で同一視できうる会社名として近い関係を表しています。
「ダウンロード」をクリック
「ダウンロード」をクリックすると「ダウンロード」用のページが表示されます。
開いたページでもう一度「ダウンロード」ボタンをクリックするとExcelファイルがダウンロードされます。
使い方は動画でも配信しています。
使い方のYouTubeはこちら
以上です。
よければ使ってみてください。